HISTORY– category –
-
HISTORY
ジャズ喫茶の作法とマナー
「俺はジャズ喫茶に入るときはゴキブリのように誰にも気づかれずにするりと忍びこむ」と書いた人がいた。 私がジャズ喫茶に行くようになってからのこの40年間、一度も店主に叱られたことも店で悶着を起こしたこともなかったのは、この「ゴキブリのようにい... -
HISTORY
ジャズ喫茶はいつからジャズ喫茶になったのか
「ジャズ喫茶」という呼び名がいつから始まったのか。どうやらいまだにこの問いに対する明確な答えはないようだ。しかし、いま手持ちの資料をもとに、できうる限りこの謎の解明に近づいてみたい。 ジャズ喫茶の始まりは、1929年(昭和4年)に東京・本郷赤... -
HISTORY
ジャズ喫茶論の読み方、読まれ方
【】 ジャズ喫茶についての本はいろいろあるが、その歴史や特徴についてまとめたものとなると、まずはマイク・モラスキーの『ジャズ喫茶論』(筑摩書房・2010年)と後藤雅洋の『ジャズ喫茶リアル・ヒストリー』(河出書房新社・2008年)の2冊を挙げなけれ... -
HISTORY
日本語版ダウン・ビートとジャズ喫茶「木馬」
マイルス・デイヴィスのモノクロ写真をダブルトーンで処理した、まるでブルーノートのジャケットのような表紙。 『日本語版ダウン・ビート』の最終号だ。 アメリカのジャズ専門誌『Down Beat』の提携誌として1960年6月に新興楽譜出版社(現シンコーミュー... -
HISTORY
さらば、ジャズ喫茶モズのオババ③
【 『モズ/MOZZ』の最重要人物、軒口隆策】 「モズ/MOZZ」の3代目店主、〝オババ〟こと菅野裕子ママが亡くなったのは1996年の3月14日だった。 ママの誕生日の翌日の3月4日、「モズ」のすぐそばのマンションの自室で倒れているところを発見されて、... -
HISTORY
さらば、ジャ喫茶モズのオババ②バリケードの中のジャズ
ジェレミー・スタイグが死んだ。 公式サイトによると4月13日だったようだ。詳しい死因は語られていないが、夫人との平穏な日々を綴った残されたブログを読むと、どうやらなにかの病気のために死期をあらかじめ悟っていたらしい。 私が 初めて聴いたジェレ... -
HISTORY
さらば、ジャズ喫茶モズのオババ①
【いろんな呼び方のあるジャズ喫茶。】 ジャズ喫茶にとっては、ジャズ喫茶巡礼者、つまりたくさんの店を巡りまわる者はいきずりの客に過ぎない。ひとつの店にとことん通いつめてくれる客のほうがありがたいというものだ。 私にも、初めて入ったときから閉... -
HISTORY
「ジャズ喫茶は会話禁止」という都市伝説
うかつにもこれまできちんと読んだことがなかったのだが、ウィキペディアの「ジャズ喫茶」が雑すぎてひどい(笑) 大小さまざまな間違いに気づいてしまったが、まずいちばんに驚いたのは、 「クーラーなどの冷房機が完備していない(暖房機については、入... -
HISTORY
NHK朝ドラ「べっぴんさん」と神戸のジャズ喫茶
【朝ドラに響くジャズ】 NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」。 2016年10月3日の放送開始以来、平均視聴率20%以上をキープしており、NHKの朝ドラとしてはまずまずの人気である。 昭和の初めに神戸の山の手令嬢として生まれ育った主人公坂東すみれ(芳根京子... -
HISTORY
高知・アルテック(2016年閉店)伝説のビル・エヴァンス公演
【始まりは渡辺貞夫のアフター・アワーズ・セッション】 高知のジャズ喫茶「アルテック」が2016年10月31日(月)をもって閉店した。 創業は1973年7月17日 。創業のきっかけは1970年の夏に襲来した台風10号だった。 この台風は、高知ではいまだに語り草にな...
12